酒津の桜
日記4月3日 お姑さんの介護施設のお花見 室内で済ませ
13時過ぎ お天気もまぁまぁ なので
13時過ぎ お天気もまぁまぁ なので
行ってみるかぁ
と 久しぶりに 酒津の花見にチョコット 出かけました
と 久しぶりに 酒津の花見にチョコット 出かけました
まぁ ぼっけぇ 人 \(◎o◎)/!
でぇれぇたくさんある
ひれぇ 駐車場も 満車 満車
ぐるぐる 回ったけれど どこも ×
で 私は ここで 降ろされた
おめぇ ○○分までおったら よかろう
また 迎えにきてやらぁ
何時眺めても すごいなぁ
ここ酒津配水樋門から 高梁川の水は
ここ酒津配水樋門から 高梁川の水は
倉敷各地域に流れて行って
命の源流ですね
命の源流ですね
さくら 桜 さくら です
小さなお子ちゃま 若いカップル
介護車押される 老夫婦
介護車押される 老夫婦
ここは この日
人生の縮図展開じゃなぁ
と 眺めたんですよ
と 眺めたんですよ
倉敷市の水確保 配水池
☝この土手の向こうは 高梁川
私が子供のころは この土手に桜がびっしりだったわ
☟配水池では ボート乗れた記憶が・・・
この配水池から 流れて 水は・・・・
川の流れはたえずして
しかし 遠い 幼い日の水にあらず~
でしょうかねぇ・・・・・
でしょうかねぇ・・・・・
やがて 車 なんとか駐車できたと やってきた旦那さんと
ほんの数十分歩きながら 子供時代の話をして
その後 おやつたくさん買い込んで 孫の家に向かったんですよ
帰りの車の窓には 時に水滴が・・・・
やがて 雨になったんですが
花ちらしの雨には ならんかったようで
えかったわぁ (^^♪でした
えかったわぁ (^^♪でした
桜記事が続きます
☟は今朝の記事
なお 過去記事 水車のある風景 も 貼っておきますね
記事内 素敵なイラストは
動くイラストフリー素材
http://www.ushichiko.com様からお借りしています
吉備津神社 出雲大社 ハギ 達磨太陽
倉敷 広島東洋カープ 岡山県 カラス
豊臣秀吉 黒田官兵衛 ひまわり おしどり
倉敷 広島東洋カープ 岡山県 カラス
豊臣秀吉 黒田官兵衛 ひまわり おしどり
スポンサーサイト
コメント