アテツマンサク や~い
日記 今日も 暖かかった 山里で 草抜き
土耕し~ (^o^)/
峠には カメラより 鍬がよう似合う (^^♪
と 弥生の風が 言っておりました ('◇')ゞ
きれいになったなァ
うん こけぇ サツマイモ うようかなぁ
なんじゃけど・・・猪がなァ・・・
で 今日は
それは 朝 ラジオからの声で知る
アテツマンサク見頃
おめぇ 行ってみるか
となり ラジオ案内?から数日後の11日
カーナビセットして 新見まで 出かけてきました
アテツマンサクは
名前は、岡山県阿哲郡で故牧野富太郎博士が発見し
命名した そうです
広い敷地でねぇ 個人の園なんですよ
ぜ~んぶ ご自分でなさったと 管理人さん
優しい目をなされてねぇ 気さくな方
80歳と年齢言われて びっくり
おわか~い わたしより若く見えました
やはり 日常活き活きなさってる方は違う!!
ゆっくり 園内 歩いて 撮影
名前違っていたら 教えてくださいね
☝ 雪割草 ☟ ユキワリイチゲ
セツブンソウ ☟
☝☟ 暖かい日でねぇ 福寿草が輝いてました
そして そして セリバオウレン ☟
初めて出会えました 群生してましたが
なかなか 撮影は難しかったです
楽しい撮影終えて 帰路に~ 13時とうに過ぎてました
倉敷から高梁経由で新見に行ったので
帰りは 姫新線沿いに帰ろうと。
まんさく園近場駅は 刑部駅 そこから車で15分?くらいかな
富原駅で 車停め 来んかなぁ って 待っていたら
ローカル列車が ガッタンゴトゴト
いつまでに 帰らんといけん って 心配もない二人
出かければ 疲れるけれど
出かけないとみれない風景 出会いもあるなぁ
おめぇ ええ写真撮れたか
撮れん
阿呆じゃのう 写真撮りに行ったんじゃねぇんか
お互い 思いやる心に欠けた老夫婦の日常も
ガッタン ゴットン
終着駅に向かう~ (^o^)/
スポンサーサイト
コメント
No title
いろいろ あるようですね
niceありがとうございます
2018-03-20 19:16 峠 美千子 URL 編集
No title
マンサクこけしですか (@_@。
いろんな才ある方いるもんですね
桜開花 満開 情報 あちこちですね
岡山はまだのようですが 本当に あっという間ですよね
花咲く季節。
2018-03-20 19:15 峠 美千子 URL 編集
No title
2018-03-20 17:45 eigekaii URL 編集
No title
マンサクこけし作ってる人が近くにいます。
沢山の花 見せていただいて嬉しいです。
まだまだ雪がのこる北国ですが
あっという間に開花の季節になるかもしれません。
2018-03-20 17:13 きまま暮らし URL 編集
No title
ほんと お花はいいです 癒されます
お体 いたわって ゆっくり休まれて
また 再開 再会 お待ちしてますね
ありがとう(#^.^#)
2018-03-19 07:26 峠 美千子 URL 編集
No title
雪割草きれいですね
みんなきれいです
お花はいいですね。
2018-03-19 06:47 未来529676 URL 編集
No title
暖かい お彼岸の入りでしたね
お墓に参ってきました
我が家は 1月末に法事があったので
お墓は綺麗で 枯れ葉 拾う程度でした
雨なんですよねぇ
本当に 昔の人 よく言いえてますね
彼岸日和。
そうです そうです 仏壇に手を合わすのが
一番だわ。
2018-03-18 18:10 峠 美千子 URL 編集
No title
今日から彼岸の入りですね、墓掃除もしていません。
明日から3日間雨の予報で今回は墓掃除は止めます。
仏壇を拝んでこらえてもらいます。
2018-03-18 08:19 命人 URL 編集
No title
いいお天気になりましたね
久々 母屋全開 拭き掃除 でした(笑)
結構 遅いですよね 試合日
何とか一勝してほしいもんですね
2018-03-17 11:11 峠 美千子 URL 編集
No title
選抜高校野球の対戦相手が決まりました。
岡山山陽高校は今日との乙訓高校ですね。
初出場同士ですがどうなりますか?
2018-03-17 08:31 命人 URL 編集
No title
時間経過とともに花開く~でした
その過程も見れてよかったです
是非 訪問なさって!!
2018-03-17 07:54 峠 美千子 URL 編集
No title
2018-03-16 20:58 tanadanopapa URL 編集
No title
其の後 順調なようで よかったです 嬉しい('◇')ゞ
そうなんですよ 此処は たくさんの山野草が。
管理人さんもお話上手で 気さくな方でした
これからは 石楠花もいっぱいだそうです
笹ユリも咲くそうなので また 私もお邪魔したいです
2018-03-16 09:02 峠 美千子 URL 編集
No title
阿哲マンサクのことテレビでよく放送しますね。
アテツマンサクだけでなく他の山野草の花も咲いているのですね。
知らない花もありますので何時か行ってみたいですね。
2018-03-16 07:34 命人 URL 編集
No title
私も 初めて知ったんです ラジオで。
そうなんじゃァ 珍しいのじゃァ
みてみたいなァ で 出かけたんですよ
ほかの山野草にもあえて よかったです ('◇')ゞ
ジャガイモ 植えられたんですか?
私 もう少しして植えようかなぁ です
種イモは買ってるんですが。霜がまだ朝降りるので
ジャガイモ 発芽まで 結構 日にちかかりますよね
そのうち 発芽しますよ
また 見せてくださいね
今日 そら豆の花が咲きました(#^.^#)
2018-03-14 18:45 峠 美千子 URL 編集
No title
そうなんですか 幼い日の夢追い人さん生活圏
だったんですね
私 ローカル列車に惹かれます
また サクラの頃 沿線沿い 走れたらなァ です
マンサク園 いいとこでした
また お邪魔したいなァ です
2018-03-14 18:41 峠 美千子 URL 編集
No title
そうですよねぇ お花は いいです
お花見て プンプン 怒る人 いませんよねぇ
珍しい山野草が いっぱい マンサク園には咲いていて また 行こうかなぁ です
ナイスポチ ありがとうございます
2018-03-14 18:38 峠 美千子 URL 編集
No title
ユキワリイチゲも セリバオウレン も 初めて
出会いました
山野草に出会う機会少なくって。
たくさん咲いてましたヨ よかった(^^♪
ナイスありがとうございます
2018-03-14 18:36 峠 美千子 URL 編集
No title
花粉症 辛いですよね
主人は ヨモギ花粉に泣きます
私は なかったんですが この頃 鼻水が・・・
花粉症かなぁ?って 思い始めました
なかなか 春は スカッと 来ませんね
セリバオウレン 私 訪問先で見せていただき
逢いたいなァ だったの
群生してて もう感激でした(^^♪
アテツマンサク って 希少価値あるらしいです
冥途の土産に一枚カシャ でした ('◇')ゞ
2018-03-14 18:34 峠 美千子 URL 編集
No title
2018-03-14 17:20 常実夢夫のちょっと一言 URL 編集