メジロが一羽 スズメが一羽 (^^♪
峠 レストラン 今日は 定期健診で お医者に~
まぁ マスクマン マスクウーマン マスクちゃん
で ごったかえし? 怖かったです
勿論 帰宅して しっかりて手洗い うがいしましたが。
家に帰れば 窓から
パンちょうだい って ☝ 催促です
で お昼準備する前にあげようかなぁ って
外見れば あらぁ
一個だけ残っていた柿食べてます ☝☟ 専属撮影です
☝ ☟ メジロが一羽 スズメが一羽 仲よく~(^^♪
そうこうしていたら
ありゃ 落ちた
どうやら 柿が落っこちたようです
あ~あ
で 老夫婦 食後 また のぞいたら (^o^)/
おミカン メジロさんが 食べてました
これは 峠撮影です
窓内からなので ちょっとイマイチですが・・・
ブログ友さんが どうやら メジロ語で
峠さんちにも 美味しいおミカンあるでぇ
って 言ってくれたようです(^^♪
漁火大名あたりで 道草?していたメジロも
やっとこさ 我が家に~
団体さんで おいでぇ
って メジロ語で 言っておきましたが
明日 わっさ わっさ 来るかなぁ (^o^)/
大雪地方の方 お気をつけて!!
素敵なイラストは ちいこさん作です
スポンサーサイト
コメント
No title
今日は 暖かかったですね
備中町 セツブンソウ 数年前に撮影に行きました
小さくって 撮りづらくって 寝っ転がって撮ったわぁ
玉葱 私も草抜きして追肥もしなくっちゃ。
暖かい日に菜園無理なくしましょうね
風邪ひいたら大変だものねぇ
2018-02-14 17:57 峠 美千子 URL 編集
No title
今日から暖かくなるようですね。
備中町に節分草の群生地があるので行ってみたいのですが今日は午後から病院の定期検査です。
玉ねぎのべと病予防もしなければいけません。
畑がおろそかになっています。
2018-02-14 08:46 命人 URL 編集
No title
100名ですか 大勢でしたね
お世話大変でしたね
また 記事投稿楽しんでますね
本当に 昨日は震えました
2018-02-12 09:50 峠 美千子 URL 編集
No title
昨日は風が強く冷たい一日でした。
ウオーキングは100名ぐらいの人が参加されました。
様子は後日投稿します、16日ごろになるかと。
2018-02-12 08:25 命人 URL 編集
No title
よう降りましたよねぇ
ウォーキング 冷たい風が結構吹いてきつかったでしょう?
でも 歩かれてるから 身体 温まったかな?
私は 寒風吹き荒れる中 孫応援で寒くって震えてました
また縮んで?小さな峠になりましたぁ(笑)
2018-02-11 19:36 峠 美千子 URL 編集
No title
ええ 一日だけ
なんでも 近場のミカン畑にはいっぱいいるんですって
木に残ってるおミカンが美味しいのかなぁ
高木選手 5位でしたね 皆 頑張れ~ですよね
2018-02-11 19:33 峠 美千子 URL 編集
No title
昨日はよく降りました。
今日は午前8時30分からお隣の新山地区のウオーキングに参加します。
午後からは笠岡市民会館で開かれている生涯学習フェスティバルの会場に行きます。北川成人学級(北川の昔を訪ねる会)もパネル展示しています。
2018-02-11 06:14 命人 URL 編集
No title
良かったですね!( ̄∀ ̄)
スズメも可愛いです😍
いよいよ高木選手出場です。頑張れ👏
2018-02-10 20:22 YN URL 編集
No title
雨ですねぇ
そうそう 開会式 私はラジオで聴きましたが・・・
三浦豪太さんが すごい すごい って 感動連発されてましたので 想像しつつ耳から~(笑)
皆 頑張ってほしいですよね
平和な世界であってほしいですよね
孫は西大寺です
引退してるので ぶくぶく太って?走れるのかなぁ
って 娘が笑ってました
今は 教習所通いの日々楽しんでるんですよ
陸上から離れて。 なのにねぇ 走れるのかなぁフアン
2018-02-10 08:18 峠 美千子 URL 編集
No title
今日は一日雨も良ですね。
昨夜はオリンピックの開会式をテレビで見ていました。
しばらくの間はオリンピックの話題ばかりですね。
お孫さんはどこで走るのですか。
2018-02-10 07:58 命人 URL 編集
No title
今日は 日中も気温が高くなるとかで
また午後から農婦です私。
明日雨予報ですものねぇ・・・
11日 陸上引退してる孫娘 メンバー不足で
かり出されてまた走るんです 雨だったら困るなぁで
今朝 予報見たら 何とか 雨ではなさそうですね
新山地区 記事 また 楽しんでますね
2018-02-09 08:40 峠 美千子 URL 編集
No title
今朝は昨日や一昨日の朝より幾分気温が高く-4度です。
明日は雨の予報ですが乾燥した空気から解放されそうです。
11日はお隣の新山地区のウオーキングに参加予定ですが、雨が止めばよいのですが。
2018-02-09 07:36 命人 URL 編集
No title
私も詳しくないですが
わが家に来る雀 メジロ シロハラは仲良いです
でも ジョビや百舌鳥とは うまくできてないようですよ
メジロが雀の真似をして水浴びを・・・ですか
かわいいなァ (^^♪
我が家の石臼でも雀もメジロも水飲みはしてますよ
2018-02-09 07:28 峠 美千子 URL 編集
No title
なんででしょうかなぇ
わが家もみかん効果イマイチなんですよ
完熟柿が好きみたいです
菜園の残り柿にも鈴なり?メジロだったの一度見たわ
主人が 残り柿どこかにないかなぁ
分けてほしいなァ 呟いてました昨日(笑)
ありがとうございます
岡山県南 雪ほとんど積もることなく~です
Izumiさん地方 それこそ大変な日もあったんでしょう?
お気をつけて 寒い季節お過ごしくださいね
体調 よろしいですか?お大事にね
2018-02-09 07:25 峠 美千子 URL 編集
No title
メジロが雀の真似をして水浴びを真似をしたという話を聞いたことがある気がしますが。。
2018-02-08 22:45 FUJIWARA URL 編集
No title
我が家にも毎年来るのですが、今年はミカンが美味しくないのか 食べた様子がありません。声は聞こえるのですが
。ほかにいい場所見つけちゃったかなあ
雪の被害はなかったですか?
2018-02-08 20:32 IZUMI URL 編集
No title
あっ 私も 従兄が山で捕って来ってくれてね
今は逮捕されるんですよね
餌付けで癒されてますが 今日は来なかったようです
柿 何処かに残ってないかなぁ・・・いただきたいな
2018-02-08 18:24 峠 美千子 URL 編集
No title
日中は農婦もできましたが 朝晩冷えますねぇ
そうそう 昨日菜園でラジオ聴いていたら
伊丹でしたよね もう なんでぇ です
なんか 嫌な社会ですよね
鳥世界に習いなさい ですよね
今日はスズメとシロハラが仲良く遊んでいましたよ
2018-02-08 18:22 峠 美千子 URL 編集
No title
癒されますよねぇ
メジロは鳴き声もかわいいんですよ
そして よく鳴く。
今日は 来なかったようです
ナイスポチありがとうございます(^o^)/
2018-02-08 18:20 峠 美千子 URL 編集
No title
小学生のときメジロを飼ったことがあります。
今はだめですね。
2018-02-08 08:43 かず URL 編集