根雨 オシドリ物語?
オシドリと おろおろ
そんな 鈍い頭脳持ち主の峠のお守りも大変だったろうに
広い心で お付き合いしてくださって
私のために~と計画していただいた
根雨観察小屋に
車走らせました
ここでは お天気悪いのが幸いして
わぁ たくさん(^^♪
なぁ 俺で いいじゃろ
って 言っていたような(^^♪
そうこうしていると ♀たちは あきれ顔で退散
☝ こんな会話も聞こえてきたような(^^♪
こちらでは ちゃら男ちゃんか☟
呼ばれた リコちゃんは
一羽のオシドリは・・・・
俺の春は来るんかいなぁ・・・と 呟いた カナ(笑)
やがて 意を決して
えいや!!
時の波間に?身をゆだね
そして 次は コハクチョウ 探しに~
疲れる峠のお守り続く 二人の優しいブロガーさんについて
おるかなぁ おるかなぁ
の山陰路は 続く~ので ありました('◇')ゞ
吉 吉備津神社 出雲大社 ハギ 達磨太陽
倉敷 広島東洋カープ 岡山県 カラス
豊臣秀吉 黒田官兵衛 ひまわり おしどり
倉敷 広島東洋カープ 岡山県 カラス
豊臣秀吉 黒田官兵衛 ひまわり おしどり
記事中素敵なイラストは
動くイラストフリー素材
スポンサーサイト
コメント
No title
でしょう でしょう
私 耳ダンボで聞いていたんですよ(笑)
♂♀綺麗です しかし ♂の衣装は派手ですよねぇ
でも ♀靡かない???(笑)
訪問ありがとうございます(^^♪
2016-03-11 09:53 峠 美千子 URL 編集
No title
しかし、派手ですね~オスの衣装は!
2016-03-11 09:49 ちいこ URL 編集
No title
仲良くパートナーと語るシーン期待でしたが・・・
この日は 動き廻りが多かったわぁ
見飽きることなく 楽しめましたよ~(^^♪
これから 達磨釣りに行ってきま~す
2016-03-11 04:29 峠 美千子 URL 編集
No title
綺麗ですよねぇ
見飽きません
活発に動いていたわ
そうそう これからは 草や虫との闘いよねぇ
今朝も暖かい山里です~
ありがとうございます
2016-03-11 04:28 峠 美千子 URL 編集
No title
うわぁ~!
沢山のオシドリさんですねぇ♪
これだけ沢山いると‥
目移りしちゃって大変ですね♪♪
しかし‥
動きや表情をうまくとらえますねぇ♪♪
2016-03-10 22:34 ケロぴょん URL 編集
No title
オシドリって本当に綺麗な鳥さんですね(*^-^*)
楽しい会話を楽しませてもらいましたよ~
春になっても毎日カラスとスズメに囲まれて
変わりばえのしない日々を過ごしている私ですよ
彼岸までまだ十日もあるのに会社は忙しくて毎日残業
雪が消えてきたと思ったらもう草も・・・{{s323}}
2016-03-10 21:36 カレント URL 編集
No title
うじゃうじゃ 居ましたねぇ(^^♪
観察穴 いくつかあるんですが
譲り合いでみなさん撮影でした
そうなんですよ 近いからねぇ
旦那さんはよくお二人と出会います
私も時々。だから ご近所さんみたいで
気疲れしなくって よかったです
そうそう 認知予防にもブログはいいですね(笑)
2016-03-10 21:13 峠 美千子 URL 編集
No title
ウジャウジャとオシドリが群がっていますね。
投網をまいたら捕まえられそう。
同じ趣味を持つ仲間がいて「幸せいっぱい」でしょうね。
「ブログって本当にいいもんですね。」
2016-03-10 20:43 滝はやぶさ URL 編集
No title
やはり根雨~になってしまうんですよ
旦那さんが大山好きなんで 明地峠越えでも行くんです
種松山近く池にもいるんですが 遠くってね
近くだったら お声かけして 8日
一緒に行けたんですがねぇ・・・
2016-03-10 20:08 峠 美千子 URL 編集
No title
今年は岡山でオシドリ見れなんだ 根雨まではちょと遠いです。
2016-03-10 19:52 てっちゃん URL 編集
No title
いいなぁ シジュウカラ 巣作りなのね
私も巣箱設置しようなぁ
数年前 陶製の庭椅子の中に生んでいてねぇ
暑くなるでしょう 雛 亡くなったのよ
オシドリ 私たち待ってたのかもねぇ(^_-)-☆
私もね 今日は昨日の大雨で地面が湿ってるからと
菜園休み(笑)
今はのんびりできるけれど もうすぐ
夏野菜準備で多忙になるよねぇ
2016-03-10 19:35 峠 美千子 URL 編集
No title
たくさんいてねぇ
嬉しかったです~
niceありがとうございました(^^♪
2016-03-10 19:30 峠 美千子 URL 編集
No title
そうですね
でも 健康時間一日でも長く~と
しっかり菜園 しっかりブログで認知予防
頑張りますね
若いエネルギーいただきま~す('◇')ゞ
優しいコメントありがとうね
2016-03-10 19:29 峠 美千子 URL 編集
No title
綺麗ですよねぇ 見飽きないんですよ
ああ 行きてぇなぁ で 今年二回行きました
四国に行かれるのね
水島菜園 綺麗にしておかなくっちゃ(笑)
ジャガイモ植え付け 手伝って 四国に行ってね
待ってますねぇ (^^♪
2016-03-10 19:27 峠 美千子 URL 編集
No title
でも案外本当かも(笑)
しかしたくさんのオシドリですね。
峠さん御一行様を待っていたかのようです。
撮影のし甲斐があったのでは?
最近シジュウカラが庭のあちこちを鳴きながら飛んでいるんですよ。
巣作りしてくれるといいんだけど、ヒヨがうるさいんですよ(笑)
今日は雨が上がりましたが、寒いです。
草むしりもしたくなかったです…と言い訳です(笑)
2016-03-10 19:25 のんこ URL 編集
No title
たくさんでしょう
東京 居るかもよ
べらんめぇ芸者 ならぬ オシドリが(^^♪
出会えるといいですね
2016-03-10 19:24 峠 美千子 URL 編集
No title
岡山県にもため池に居るんですよ
山里近くの池にもねぇ
でも 豆粒なの
やはり 大きく綺麗なかわいいオシドリは
根雨まで~ です
来季もまた!!(^^♪
2016-03-10 19:22 峠 美千子 URL 編集
No title
2016-03-10 19:22 eigekaii URL 編集
No title
いっぱいでしょう
近くに伯備線 列車通過時 一斉に飛び立つんです
いつかは そのシーンも撮りたいなぁ です
押鳥ですか アハッ 座布団どうぞ~(^_-)-☆
2016-03-10 19:20 峠 美千子 URL 編集
No title
綺麗ですよねぇ
いっぺん撮ったらよかろうが
って旦那さんは言うけれど
何回でも行きたくなりますへへ('◇')ゞ
ナイスありがとうございます(^^♪
2016-03-10 19:18 峠 美千子 URL 編集