これな~んだ
独り言今日は 暑かった。30度超えの晴れ
風もあり。咲き始めのランタナ撮ろうと試みるも
揺れて ぶれて・・・
あほう いけるか こげえな日に・・・
13日 夕方 石垣つえました。(崩壊)
暑い中 今日16日工事されていました。
14日 実家に行った時 写して帰った松の木の切り株。
生きていたら112歳の祖父とその弟が植えた木。
昨夏 枯れました。父は不自由な体で杖ついて出ていき
枯れたかやあ と呟いて じっと見ていたそうです。
私もブランコしてもらったり 登ったり・・・・・
いっぱいの想いである木。
従兄も よう遊んだなあ・・・と つぶやいていました。
15日 幼稚園にお迎えに行くと 向日葵に蝶が・・・
撮って というリクエストにお応え?して パシャ。
大雷がなったら梅雨が明けるとか・・・
ごろごろ 雷はなっていましたが・・・
早い梅雨明け待たれますね。
では ここでクイズです。
スポンサーサイト
コメント
No title
ほんと 暑くても天気がいいですよねえ。
あははあ ビールがねえ。(笑)
でしょう?あれがアザミ しかも食用・・・ビックリ。
野アザミがいいですよねえ。
あはああ ひたすら あはは。ポチありがとうございます。
2010-07-18 18:44 月見草 URL 編集
No title
又、一段とビールが美味しくなる季節の到来。
クイズは全然分かりませんでした(--;
ブログのトップ・・・芭蕉さん並みの句ですね。ポチ!
2010-07-18 16:37 司 URL 編集
No title
私の実家やここは意外と災害の少ない地域なんです。
しかし あちらこちらで お気の毒な報道あいついでいますね。
ヒマワリはねえ ミニサイズ。丁度眠たくなった
ちびまる子がぐずっていたので 蝶に感謝でう。
でしょう?アザミには 逆立ちしてもみえませんよねえ。
2010-07-17 13:01 月見草 URL 編集
No title
こちらはどっちかと言うと空梅雨の様で曇った日が続いたものの昨日から青空が広がり今日も上天気です。
可愛いヒマワリですね。蝶々が覆いかぶさると隠れてしまうんですから。ちびまる子ちゃんお姉ちゃんが撮ったからかえって気負っていなくて可愛いですよ。
アザミの花では無いですよね。
2010-07-17 11:52 常実夢夫のちょっと一言 URL 編集
No title
暑いですよ~。干からびます。(笑)
草抜いていたら こちらの魂引き抜かれそうです。(笑)
豪雨被害大変でしたねえ。
勝手なことですが トラさんが被害にあわなくってなによりですよ
そうそう 朝鮮アザミ 食用になるんですよね。
のんこさん☝コメ 召し上がったようよ。
ポチありがとうございます。
暑くなったら昼タバコですよ~。
2010-07-17 10:59 月見草 URL 編集
No title
後から来ますと答えが分かります^0^
朝鮮アザミでしたか、背丈が高くなるのですよね、
若い蕾を食用になるとか・・・
チビまるこちゃん可愛いですね^^
ポチ、
2010-07-17 09:54 トラサンb URL 編集
No title
今朝もギンギラギンの太陽おでましです。
草取りも躊躇しそうだわ。(-"-)
姉はねえ 穂乃香なんですが そう カメラ大好きで
すぐ撮ってって言います、そして出来上がり見て
ぶれとるなあ・・・だって。(笑)
専属撮影 あれはねえ アーティチョーク(朝鮮アザミ)なの。
珍しいでしょ。蕾かな?食べれるんですってよ。
いろんな花があるのものねえ。
ポチありがとうございます。
yukiさんもよい一日を・・・ね。
2010-07-17 08:02 月見草 URL 編集
No title
いつもながら 梅雨明け前の豪雨被害 胸痛みますね。
あの石垣つえる音って不気味でした。
誰も通っていなかって本当によかった。
そうなのよ 背高のっぽでねえ。 お昼と夕方撮影していたわ。
喜ぶぞ~。花と風景さんが 褒めてくれてるよっていったら。
みなさんに褒められて 半分 月見草 峠ブログ わしのブログ?
って気になってるのかも・・・・(笑)
ポチ ありがとうございます。
どうぞ 花と風景さんもお気をつけて・・・です。
2010-07-17 07:57 月見草 URL 編集
No title
仕事で神戸に出張でした
今日も青空。。梅雨明けですかね
ランタナ綺麗ですね。。色鮮やか
お姉ちゃん撮影のまる子ちゃんちょっと眠そうな顔(^^♪
子供さんも写真に興味津々かな?(^^♪
今日も暑くなりそうですね
菜園作業も暑くて大変です。。お身体気をつけて下さいね
専属さんのお写真名前判りませんが綺麗ですね
ボケも綺麗で色鮮やか。。 ポチ☆彡
今日もいい一日に。。
2010-07-17 06:40 yuki URL 編集
No title
今年の雨では、各地に大きな被害を出したようです。
被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。
石垣の崩落では、けが人が出ないで宜しかったですね。
専属さんの写真も、とても素晴らしい薊を撮影されましたね。
大きな花ですが、目線より高く、撮影が困難な花です。
ヒマワリと蝶も素敵でした!
ポチッ!
2010-07-17 06:26 花と風景 URL 編集
No title
虫でもはいったのかしら?
枯れて倒れたら危ないので 業者の方に切っていただいたそうですよ
丁度ねえ 蝶がきて、眠たくってご機嫌なりかけていた
ちびまるこ 元気になったわ。逃げなかったのよ。(^◇^)
そろそろ 梅雨明けでしょうねえ
今度は 猛暑襲来かなあ・・・です。
ポチありがとうございます。
2010-07-17 04:33 月見草 URL 編集
No title
まあ のんこさん おまえもかあ・・・(笑)
知ってたのね。そう 食用になるのよねえ。
植えてられる方は、食べてないようよ。
大きな木にいっぱい大きな花、目立ちますね。
そうよねえ 寂しいね。木の株だけ 母が残してもらったんだって
私が生きてる間 株だけでも・・・って。
梅雨明けも ホント 近そうね。
夏休みになったわね。ふふ おめでとう。(^u^)
ポチありがとうございます。
2010-07-17 04:28 月見草 URL 編集
No title
だって 風さんが すぐあてたも~ん。(笑)
珍しい って思って 旦那さんが撮ったのよ。
なんか 南国風に思えたのに
朝鮮アザミだなんて・・・ねえ。
そう そらさん 早くから知ってたんだあ。
私 最近知りました。見ててもも素通り。
やはりブログしていたら これ なんだろう?って
尋ねたりするから 不思議ねえ。
ポチ ありがとう。
昨夜は 11時には寝たわ。
2010-07-17 04:22 月見草 URL 編集
No title
ちび○子可愛いですね
松の木には寿命があるんでしょうかね
残念ですね
ひまわりにチョウチョ素敵ですね
梅雨明けですかね
永かったですね
☆(๑✪‿✪๑)凸ポッチ・*:..。o○☆
2010-07-16 23:26 プラタン♪ URL 編集
No title
すでに答えが出てるけど、これは「アーティチョーク」ですね。
30年以上前に初めて食べた時はびっくりしましたけど、それ以来名前は忘れません。
松の木・・・枯れたのですね。なんだか木が枯れるって寂しいんですよね。私も何回か実家の木が枯れたり、虫が入り切ったりと・・
思い出がある分、寂しいです。
こっちも今日は30度を超えました。でもさっきは雷が鳴り雨が・・。
そろそろ梅雨明けですね~。
ポチ★
2010-07-16 23:26 のんこ URL 編集
No title
答え出すの早すぎ!!
正解は明日のお楽しみ・・・とかなんとか言ってくれなきゃ
私 ここぞとばかりはりきって「アーティチョーク」と
右手を上げ答えるつもりだったのに、
早くもミンちゃんのコメントに正解言ってるもん。
私 カッコつけられなかったわ。
私も去年 ブログに出したのよ
今日は真夏日でしたね。
暑くなるこれから皆さん 気をつけましょうね
ちびまるこちゃんにポチ
2010-07-16 23:22 そら URL 編集
No title
今mintoさんちでみなさんとコメント読んでニヤニヤしてました。
腰痛心配で。どうやら・・らしい。(^◇^)笑ったらいけないな。
あら ちびまるこ 悪そうでしょう?
まあ 疲れます。そして早口。上はおっとり話すのに
まあ なに言ってるのか・・・で しっかり聴かねば怒る。(-"-)
あはは 針山って言ってたわね。確か。
変わってるでしょう?ねえ。
ええよ 大滝さんは み~んな 加工して ギャグって
三度笠ですから。(笑)
おやすみなさ~い。
これから峠に行って 寝ますね。
2010-07-16 22:45 月見草 URL 編集
No title
大きな松の木枯れましたか。終焉ですね。
いろんな思い出のある木なんですね。心残りでしょう。
ひまわりと蝶のお写真、森 進一さんの唄、そのものズバリですね。
石垣の崩れ、人がいなくてよかった。不幸中の幸いでしたね。
えっ、この人がやんちゃなちびさん?そうは見えないよ。
クイズの答えは・・・裁縫をするとき使う縫い針をさす物体。だと思います
違うかァー。
お写真の順番ではなく、勝手に順番を加工したことをお詫び申します。
2010-07-16 22:33 大滝 URL 編集
No title
正解で~す。私も アザミだなんてビックリでした。
今 流行?昨日かな 旦那さんが見ていたテレビ
みのもんたさんのかな?大きな花瓶に生けてたわ。
もうすぐ 梅雨明けかしら?
私地方は大きな被害無かったけど
痛ましい被害連日だったわねえ。
風さん地方も大丈夫でしたか?
ポチありがとうございます。
2010-07-16 22:24 月見草 URL 編集
No title
暑かったわねえ。日中は自宅待機。
外へは出られません。(笑)
あの花は 朝鮮アザミです。
珍しいでしょう?
明日はお散歩出来ますね。
☆ありがとうございます。
2010-07-16 22:20 月見草 URL 編集