高梁川に沿って・・・
その他紅葉記事ちょっと 行ってみんか
という話になり
昨日15日 旦那さんが朝仕事帰宅しての10時過ぎ
う~ん 山々 綺麗かなぁ でしたが・・・・
高梁市☝過ぎたら 期待かなぁ・・・・でしたが
地味でしたね
でも 街中部分紅葉はきれいでしたよ
向かう風景アニメです ☟
目的地に二時間ほど居て 寒いし帰ろうかぁ で。
帰路風景アニメです ☟
途中 新見まで帰って ちょっと 綺麗だったので
寄ってみました ☟ 絹掛の滝(きぬかけのたき)
☝から☟ 60m?とか
横目で見て通過の滝でしたが
紅葉時期 綺麗でした。
絹掛の滝は、井倉峡と高梁川上流県立自然公園の中央に位置しており、周囲の景観を含めて観光の名所として知られています。
この滝は高さがおよそ60mで、3段になっています。
一般に「絹掛の滝」と呼ばれているのは、最下段の高さおよそ50mの部分です。
と 新見市のホームページだったかに 説明がありました
日暮れが早くってね
陽が当たらん 撮ってもなァ・・・で帰宅しつつ
うん この橋今ええかもで 列車待ちしたり・・・・・で
総社にまで帰ってきたら うす暗くなってました
そうして 通いなれた?清音付近高梁川土手 うす暗く
コンデジでやっとこさ
おお ええ雲が!!
で 撮ったんだけれどねぇ・・・・
滝以外はアニメ写真もすべて走る車の中から撮影
あはっ ヘタ写真が ますます・・・(笑)
でも 風景は 文章より画像(^^)/
ということで 更新です ( ◠‿◠ )
今日は風が冷たくってねぇ
思ってるんですが・・・・う~ん。
明日 午前中は エアコン修理業者がお越しで
(私のパソコン上がエアコンなのでパソコン使えないのよ)
夜 皆様ブログ 訪問がやっとかもなぁ・・・・
なので 今回
スポンサーサイト