過去写真から ・・・
独り言 矢掛大名行列 介護施設の家族会終えた後
ちょこっとみようかなぁ でしたが
こんな雨 撮影も無理だしで 帰宅。
介護施設のお姑さんは
誰かわかる って 聞くと
なんとも優しい笑顔でしばらく笑いかけてくれ
わかる うちのやさしい奥さん
って 言ってくれたんですよ
おかあさん 大好き って 笑顔返し
主人も
こうやって まだ 会話楽しめる間は
出来るだけいかんとなぁ
って。
あんた ここへすわんねぇ
あんた もう少し おんねぇ
でもねぇ 心残して 帰宅
自宅介護の壮絶な時間が消えてゆきます
そんな お姑さん先月介護施設運動会の
主人撮影写真 眺めていたら
7月蓮撮影に高松城址に出かけた帰り
あっ といって 撮ったけれど 時遅し~
の 列車写真が・・・
あまりよくないので 放置してたんですが
さっき 官兵衛放映もしていたので
車から 降りて あわてて撮れば・・・
あまり 私が残念がるので
総社駅に連れて行ってくれて
列車到着待つも
どの列車も~ではなく
今夜は 太閤秀吉 逝きましたねぇ
何人も 限りある命
明日は 実家に
玉ねぎの苗などもって 出かけます
今年はなんでか 玉ねぎの苗が枯れた
って嘆くんです
87歳の母が また 育てて
御近所さんに たべてぇ って配れる
おめぇ わしが死んだらの~
とか
私が死んであんたが残ったらなぁ・・・・
とか
老夫婦の会話は あっけらかんと
死後の生活設定語りが 多くなりました
帰宅して ゆっくり 訪問させていただきますね
スポンサーサイト